日本経済史

共栄書房
1870円(税込)
メーカー在庫見込あり:1-3週間
戦後八〇年、物流からみる日本社会経済史。物流を支える技術―マテリアル・ハンドリング、通称「マテハン」。戦後における高度経済成長の「要」となったマテハンは、どのように発展・革命を遂げ、経済不況とともに衰
...
(続きを読む)

名古屋大学出版会
8580円(税込)
メーカー在庫あり:1-3日
「高度成長」が覆い隠してきたもの。民需への転換の手前で模索を続けた軍需産業の戦後史的意義を初めて本格的に跡づけるとともに、技術協力からバナナ貿易まで、アジアとの経済関係の再構築過程を包括的に実証。戦前
...
(続きを読む)

京都大学学術出版会
6050円(税込)
メーカー在庫見込あり:1-3週間
総督府による民間資本の動員と、財閥の思惑。戦況の悪化とともに買収・統合が繰り返されるなか、「私鉄」はいかに経営を展開し、いかに帝国を維持しようとしたのか。植民地私鉄事業の全体像を政策と経営の両面から明
...
(続きを読む)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|